« 経営理念の策定 | メイン | 歴史と人事:目次 »

経営理念の分析

経営理念の一番の効果は何でしょうか?それは「定着率を高める」ということに尽きます。

優秀な人材が中途退社するもっとも多い理由は「ここにいても成長がない、将来性がない」ということです。経営理念がたとえ漢字の2字熟語だったとしても、ないよりははるかにマシです。理念があれば、例えば以下のような施策を講じることができます。

ヒトを大事に、定着率を高めたい : コミュニケーション規程や手当を新設する、誰にでもわかる人材育成・評価の仕組みを作る。

優秀なヒトに成果主義を : 教育方針を明らかにし、これをクリアすればこれだけの報酬と明記し、将来の昇給状態も明らかにする。

年功序列ながら、成果主義も入れたい : バンド式の幅のある昇給制度で、ある程度年功を尊重しながら、成果も考慮できるようにする。

こんな感じです。定着率や成果主義というのは、理念の具体化ですが、それをしっかり示して具体化することで、社員の信用を得ることが可能になってきます。